プラモタイムカプセル

主にカーモデルのプラモ製作記録です。守備範囲は70年代から90年代のレーシングカーとラリーカー、スーパーカー、いわゆる「旧車」のロードカーなどです。

1/12 ランチア デルタ HF インテグラーレ 16V #9

こんばんは。朝晩はやっと秋の気配が見えてきましたね。

 

では、ランチアデルタの製作の続きです。

室内の仕上げを進めていきます。

まずシートベルト作成の準備から。

 

キットにはエッチングパーツのシートベルト金具が付属していますのでこれを切り出します。

でも、材質が洋白みたいで厚みも薄く変形しやすいので取り扱いには注意が必要です。

エッチングパーツを切り出しました。

ベルト用には赤色のリボンが付属していますので、説明書に指定された長さに切って組み立てます。ただし、長さの指定が糊しろ込みなのか、金具を通すだけでよいのか不明瞭な部分もあります。私は全て切り離してしまいましたが、特にシート両横のベルトは全体の長さで切っておいて金具を所定の長さ指定に合わせて通すだけで良かったようですね。

というように紆余曲折あって、何とか完成しました。

リボンを通して各ベルトを作成しました。

完成したベルトをシャシーとロールケージに固定していきます。

内側の肩ベルトはシャシー後端から伸ばした金具に接続します。

シート横のベルトはシャシーにピンを打って固定します。

肩ベルトには付属のデカールを貼って艶消しクリアでコートしておきます。

ベルトをシャシーに固定しました。

外側の肩ベルト後端もロールケージにピンを打って固定します。

ロールケージ側にも固定しました。

股間のベルトは基部金具をシートに固定して、踊らないように(及び後で剥がせるように)ハイグレード模型用セメダインで接着します。

シートにも固定しました。

シャシー側の準備として、シャシーに取り付ける操作レバー(シフトレバー、ハンドブレーキ)を仕上げていきます。

ハンドブレーキレバーの基部のイモムシは???・・・スプリングのようですね。

シフトレバーとハンドブレーキです。

ハンドブレーキのレバー基部のスプリングはちょっと・・・ですので、実物のスプリングに置き換えます。

シフトレバー、ハンドブレーキを塗装しました。
ハンドブレーキのスプリング部は1mm径のスプリングを切って置き換えました。
マチ針の頭はシフトレバーのグリップに使用します。

仕上げた操作レバー類をシャシーに接着後、シート固定、ロールケージをシャシーに接着しました。

シート及びロールケージをシャシーに接着してシートベルトを整え中です。

別角度から。

まだシートベルトの長さの調整が必要です。その後、リアルな方向に整えていきます。

その辺りは次回以降で。

 

では、また。