プラモタイムカプセル

主にカーモデルのプラモ製作記録です。守備範囲は70年代から90年代のレーシングカーとラリーカー、スーパーカー、いわゆる「旧車」のロードカーなどです。

スカイライン(R32) GT-R #4

こんばんは。

セガワ R32 GT-Rの続きです。

 

ボディのクリアコートを薄めに行い、研ぎ出しをしていたところ、

f:id:kmrz:20210410234155j:plain

ボディ研ぎ出し中だったのですが・・・白いスジが?

ガーーーーン!!

f:id:kmrz:20210410234244j:plain

ここにも、

f:id:kmrz:20210410234315j:plain

ここにも。

何か所も下地が出てしまいました。
クリアコートが薄すぎたのとペーパーの目が粗すぎたようです。
最近、研ぎ出しに「神ヤス」のスポンジヤスリを使っていますが、研ぎ初めに使った#2000が粗すぎたのかと。

塗装を全て剥がして再塗装しようかとも思いましたが、ボディ横のプレスラインを強調したものもやり直しになってしまいますので、ここは思い止まって表面塗装を均して再塗装することにします。

 

気を取り直してシャシー、室内周りを組み立てていきます。
前回までに塗装したパーツを組み上げましょう。

f:id:kmrz:20210410234555j:plain

シャシーに足回りを取り付けました。

次はダッシュボードを仕上げましょう。
メーター周りはデカール表現なので、センターの3連メーターはデカール貼り後、タミヤエナメルのクリアでコート、運転席のメーターパネルは表面を透明テープでコート後、台紙毎切り抜いてパネル部にはめ込み接着しています。

f:id:kmrz:20210410234929j:plain

ダッシュボード組み立て後です。

室内パーツを組み立て、ダッシュボードを組み込みます。

f:id:kmrz:20210410234721j:plain

室内組み立て後、左前方から。

f:id:kmrz:20210410234833j:plain

室内、左後方から。

外装関連のパーツも準備しておきましょう。
エンブレム類はギラギラしたメッキなのでメッキを剥がして塗装することにします。

f:id:kmrz:20210410235113j:plain

メッキ剥がしに備えてエンブレム類のパーツを切り離します。

f:id:kmrz:20210410235245j:plain

メッキ剥がし液(タミヤ ペイントリムーバー;メッキ剥がしにも使えます)で剥がします。
半日くらいつけておきました。結構時間がかかります。

f:id:kmrz:20210410235337j:plain

メッキ剥がし後、グレーのパーツになりました。

f:id:kmrz:20210411011508j:plain

リヤの「NISSAN」と「GT-R」エンブレムをシルバー塗装したところです。

f:id:kmrz:20210411011618j:plain

フロントとサイドのエンブレムです。
サイドはシルバー塗装後、デカールを貼り、クリアでコートしています。

次回はボディの再塗装と仕上げです。

では、また。