プラモタイムカプセル

主にカーモデルのプラモ製作記録です。守備範囲は70年代から90年代のレーシングカーとラリーカー、スーパーカー、いわゆる「旧車」のロードカーなどです。

チャージ マツダ 767B

こんにちは。11月も下旬に入ろうかという頃ですが暖かい1日ですね~。

週末からは冷え込むそうなので体調にお気を付けください!


今回も過去作品紹介、グループCカーです。

キット: ハセガワ 1/24 
     チャージ マツダ 767B
完成年月: 2018年4月

コメント: 
 このキットはハセガワ製の限定品キットなので不定期発売でしたが、2017年の再販時に購入して比較的早めに完成に漕ぎ着けたものです。
 キットは開閉部分が無く、エンジンレスで前輪ステアリングも切れません。デカールはカルトグラフ製ではありませんが、シルク印刷/オフセット印刷併用で発色も良好です。Cカーなので外観を楽しむには製作時間もかからず良いでしょう。
と思いきや、何故かフロントウインドウが接着部に全く合わない等の罠も待ち受けていました。→無理やり合わせて乗り切りました。
ディテールアップは細部まで手を加えておりませんが、ヘッドライトカバーのリベット止めはアルミパイプ埋め込みで、フロントガラス固定具はアルミテープ細切りで、アンテナは0.3mmステンレス線で、それぞれ再現しました。
塗装はMr.カラーを使用して、オレンジ(#59)、グリーン(#66デイトナグリーン+#64ルマングリーン少々)、ブラックの順にマスキングしながら塗装し、デカール貼り付け後、Mr.スーパークリヤー光沢(缶スプレー)でオーバーコート、研ぎ出し仕上げです。金属色部分はMr.カラースーパーメタリック(スーパーアイアン他)を使用しました。

では、完成写真をどうぞ。

f:id:kmrz:20201119153435j:plain

左前方から

f:id:kmrz:20201119153458j:plain

左側方から 

f:id:kmrz:20201119153516j:plain

左後方から

f:id:kmrz:20201119153631j:plain

後方から

f:id:kmrz:20201119153649j:plain

右後方から

f:id:kmrz:20201119153711j:plain

右側方から 金属部分はリアルに仕上げたいところです
ホイール:SM06クロームシルバー、排気口周囲等:SM03スーパーアイアン

f:id:kmrz:20201119153731j:plain

右前方から

f:id:kmrz:20201119153751j:plain

正面から~ ヘッドライトカバーのリベットはアルミパイプで再現しました

f:id:kmrz:20201119153817j:plain

上方から~ カラフルで魅力的なマーキングですね

タミヤの787Bも早く作らねば!

では、また。

 

スバル インプレッサWRC 2002

こんばんは。新型コロナは大変なことになってきてますね。皆さん、ご自愛を!

今回も過去作品、ラリーカーのご紹介です。

キット: タミヤ 1/24 スポーツカーシリーズ No.259
     スバル インプレッサWRC 2002
完成年月: 2017年7月

コメント: 
 キットはタミヤ製のインプレッサWRC2001のバリエーションキットで、2002年に発売のものです。ベースキットとの主な相違点は年式による装備の違いとドライバーフィギュアが付属し、デカールがカルトグラフ製になっているところくらいでしょうか。デカールは発色も良く貼りやすいのでとてもありがたいですね。でもフィギュア製作はオミットです。m(__)m
 塗装はサフェーサーの上から実車用塗料(ソフト99タッチアップペン F-99 WRブルーマイカ)で塗装後、Mr.スーパークリヤー光沢(缶スプレー)でオーバーコート、研ぎ出し仕上げです。

f:id:kmrz:20201119013011j:plain

左前方から~ デカールの蛍光イエローが映えます

f:id:kmrz:20201119013036j:plain

左側方から

f:id:kmrz:20201119013057j:plain

左後方から

f:id:kmrz:20201119013128j:plain

後方から

f:id:kmrz:20201119013148j:plain

右後方から

f:id:kmrz:20201119013208j:plain

右側方から

f:id:kmrz:20201119013232j:plain

右前方から

f:id:kmrz:20201119013720j:plain

正面から~ ヘッドライトユニットにはハセガワ カーボンフィニッシュでアクセント付けをしています

f:id:kmrz:20201119013756j:plain

斜め上方から

カラフルな日本車のラリーカーもカッコイイですね。
今後も現代のクルマで、世界の舞台で活躍してほしいですが、・・・。

 

ランチア 037 ラリー

こんばんは。

引き続いて少し前の完成報告、ラリーカーのご紹介です。

キット: ハセガワ 1/24 CR30
     ランチア 037 ラリー [1984ツール・ド・コルス ラリー ウイナー]
     +Studio27製エッチングパーツ

完成年月: 2020年8月

コメント: 
 キットはハセガワ製、2000年頃発売のものです。マルティニカラーのデカールはカルトグラフ製の良質のものが付属します。
セガワさんのキットは、エッチングパーツが付属するものもありますが、このキットにはメタルインレットが付属しており、エッチングは純正オプションとして別売りで用意されています。 私は純正エッチングも同時購入したのですが、リアガーニッシュ等、実車とイメージが合わないと感じた部分もありましたので、今回はStudio27製のものを使用しました。
 エンジンルーム内はある程度再現されていますが、リヤフードはボディ一体のため、オープンの状態にするにはフード部の切り離しが必要です。 私はフードを切り離しましたが、ヒンジ部の再現をあきらめてマグネット脱着式にしました。エンジンルーム内のパイプ、ダクト等は資料写真を参考に少し追加しましたが、キットに含まれない補機類までは再現できておりません、あしからず。
 塗装は、Mr.カラーGX1「クールホワイト」+ガイアカラー EXクリヤー光沢仕上げです。

f:id:kmrz:20201115015557j:plain

左前方から、 マルティニカラーが映えます。

f:id:kmrz:20201115015622j:plain

左側方から

f:id:kmrz:20201115015644j:plain

左後方から

f:id:kmrz:20201115015704j:plain

後方から

PIRELLI ロゴはエッチングテンプレートを使用してエアブラシ塗装ですが、ちょっと滲み気味ですね~、少し失敗かも。 

マッドフラップは付属の軟質プラシートを切り出したものです。この付属は嬉しいですね。

f:id:kmrz:20201115015727j:plain

右後方から

f:id:kmrz:20201115015747j:plain

右側方から

f:id:kmrz:20201115015809j:plain

右前方から

f:id:kmrz:20201115015833j:plain

正面から、 グリル部はエッチングメッシュが嵌まってます。

f:id:kmrz:20201115015852j:plain

上方から、 この状態でもエンジンルーム内は結構よく見えます。

f:id:kmrz:20201115015934j:plain

上方から2

f:id:kmrz:20201115020003j:plain

リヤフード取り外し状態、 時間と腕があれば補機類も再現したいところ。

f:id:kmrz:20201115020026j:plain

リヤフード取り外し状態 その2

レーシングカーやラリーカーは車体に施された派手なマーキングが魅力的ですね。

中でもマルティニカラーが大好きなので、デカール貼りと塗装が上手くできるととてもハッピーです。

では、また。

ランボルギーニ カウンタック LP400

こんばんは。

今回も過去作品、スーパーカーの代表、初のランボルギーニのご紹介です。

キット: アオシマ 1/24 スーパーカーシリーズ No.1
     ランボルギーニ カウンタック LP400
     +専用エッチングパーツ

完成年月: 2017年2月

コメント: 
 キットはアオシマさんが2010年に完全新金型で発売したものです。Aピラーが細い(細すぎる?)ので製作中に折らないように保護パーツも付属しています。全体のプロポーションは良好です。別売りのエッチングパーツセットにより各メッシュ類のディテールアップも出来、後部の上部だけ再現されたエンジンに、同梱されたプラグコードを再現すればそれなりに雰囲気が出ます。
塗装は、Mr.カラーGX4「キアライエロー」+Mr.スーパークリヤー光沢(缶スプレー)仕上げです。

では、完成写真をどうぞ。

f:id:kmrz:20201114011724j:plain

左前上方から

f:id:kmrz:20201114011802j:plain

左側面

f:id:kmrz:20201114011825j:plain

上方から

f:id:kmrz:20201114011901j:plain

右後方から

f:id:kmrz:20201114011929j:plain

右側面

f:id:kmrz:20201114011951j:plain

右前方から

f:id:kmrz:20201114012019j:plain

右上方から

f:id:kmrz:20201114012036j:plain

ドア、エンジンフード、ヘッドライト オープン!

f:id:kmrz:20201114012130j:plain

左側面 左右ドアは差し替えで開閉選択です

f:id:kmrz:20201114012150j:plain

左後方から エンジン見えます?

f:id:kmrz:20201114012229j:plain

右後方から エンジンフードのメッシュもエッチングです

f:id:kmrz:20201114012259j:plain

右前方から

やはりスーパーカーの中では外せないクルマです。

LP500Sもそのうち作りたいですね。

では、また。

 

フェラーリ 641/2

こんばんは~! (少し前のですが)完成報告です。 

キット: タミヤ 1/12 フェラーリ641/2(F190)

完成年月: 2020年8月

コメント: キットはビッグスケールシリーズ久々の新製品(1991年発売)で、足回りの基部は金属パーツで補強され、サスペンションアームは亜鉛合金ダイキャスト製、強度も考慮された(当時)新世代のキットでした。
発売後すぐ買ったと思いますので、四半世紀以上寝かしていたような?気がします。デカールが変色しかけていましたので急いで完成に持っていきました。(昔のキットなので、タバコロゴもそのまま付属しています。いい時代でした。)
マーキングは当然、暴れん坊N.マンセル仕様を選択です。

製作は基本的にストレート組みですが、1/12モデルなので作り応えがありました。
塗装はMr.カラー#158 スーパーイタリアンレッドにウレタンでオーバーコートしましたが、ウレタン塗料が古かったせいか何となく硬化不良になってしまいました。

では、完成した姿をどうぞ。

f:id:kmrz:20201103230608j:plain

サイズ感がわかりませんが、1/12はデカイです。

f:id:kmrz:20201103230922j:plain

上方から。シンプルな平面形ですが、洗練されています。

f:id:kmrz:20201103230942j:plain

左側面

f:id:kmrz:20201103231007j:plain

左後方から

f:id:kmrz:20201103231026j:plain

後方から

f:id:kmrz:20201103231044j:plain

右後方から。カウルファスナーは塗装前にそぎ落として、最後にシルバーに塗った自作品を接着しました。

f:id:kmrz:20201103231101j:plain

右側面:Agipデカールの黄、白色部に変色があったので、調色してタッチアップしました。

f:id:kmrz:20201103231119j:plain

右前方から

f:id:kmrz:20201103231138j:plain

右上方から

f:id:kmrz:20201103231157j:plain

前方から

f:id:kmrz:20201103231244j:plain

ノーズ部アップ

f:id:kmrz:20201103231300j:plain

コクピット

f:id:kmrz:20201103231411j:plain

製作途中

f:id:kmrz:20201103231430j:plain

サスは可動式ですが、F1なのでほとんどストロークしません。

f:id:kmrz:20201103231447j:plain

シートは付属のベロア調シールは使わず、クラフトボンドを塗って鉄道模型用ターフをまぶしつけてその上から塗装しました。

f:id:kmrz:20201103231517j:plain

排気管には焼け表現を。

f:id:kmrz:20201103231550j:plain

インダクション部のダクト(黄色い部分)は後からでもファンネル部が覗けるようにマグネットで取り外し式にしました。

f:id:kmrz:20201103231622j:plain

シートベルトの赤色部はキットの布シールの色が薄いので塗料で上塗りしました。

f:id:kmrz:20201103231650j:plain

エンジン部:周辺のシルバー部分はキット付属のアルミシールです。サスアーム間のソレノイドバルブユニットに配線を追加しました。

f:id:kmrz:20201103231712j:plain

カウルのスクリーンはリベットモールドを削り落とし、穴開け、スモークグレー塗装後、伸ばしランナーから作ったリベットを差し込んでいます。
タイヤデカールは経年で粘着力が落ちてバラバラになりましたが何とか貼れました。

 ビッグスケールキットの迫力は素晴らしいですね。また挑戦したいと思います。

フェラーリ 288GTO


こんばんは。

今回は完成報告です。

このブログでは初めてフェラーリの登場です。

キット: フジミ 1/24 リアルスポーツカーシリーズ RS-105

完成年月: 2020年10月

コメント: 
 このキットはフジミさんが過去に発売した「エンスージアストモデルシリーズ」の「フェラーリ 288GTO」の部品そのままが入っていますが、組み立て説明書にはエンジン部の組み立てがスッポリ抜けています。
 そのまま説明書通りに作っても良いのですが、折角部品があるので、「エンスージアストモデル」仕様で製作しました。

 キットの再現度は他の方の指摘にもあるようにフロントフェンダーのボリュームが有り過ぎてシャープさに欠けるようですので、裏打ちをした上で削り込みました。その他、フェラーリロゴや跳ね馬エンブレム等、マーキング類もデカール表現なので一部オプションパーツに置き換えています。

     

f:id:kmrz:20201024225551j:plain

 

f:id:kmrz:20201024225711j:plain

f:id:kmrz:20201024225723j:plain

f:id:kmrz:20201024225745j:plain

f:id:kmrz:20201024225809j:plain

f:id:kmrz:20201024225825j:plain

 

f:id:kmrz:20201024225840j:plain

FERRARI」ロゴはT社品を使用

f:id:kmrz:20201024225858j:plain

f:id:kmrz:20201024225919j:plain

f:id:kmrz:20201024225937j:plain

よく見ると車内ミラー歪んでますね~、失敗!

f:id:kmrz:20201031014626j:plain

「跳ね馬」エンブレムは3Dプリンタ製のものを使用しています

 

f:id:kmrz:20201024230339j:plain

ウインカーの中心のバックランプ部はくり抜いて透明部分を再埋め込みしました。

f:id:kmrz:20201024230403j:plain

ヘッドライト オープン!

f:id:kmrz:20201024230504j:plain

f:id:kmrz:20201024230517j:plain

スペアタイヤ収納部

f:id:kmrz:20201024230754j:plain

エンジンルーム

パーツも細かく多くて製作は結構苦労しましたが、完成すると苦労が報われた思いです。

では、また。

 

ポルシェ 911 ターボ ('85)

こんにちは。

過去作品ご紹介の続きです。

またまたポルシェですが、今回はロードカーです。

キット: フジミ 1/24 リアルスポーツカーシリーズ RS-57
     ポルシェ 911 ターボ

完成年月: 2018年1月

コメント: 
 キットはフジミさんが過去に発売した「エンスージアストモデルシリーズ」の「ポルシェ911ターボ '85」のボディを利用したキットです。したがって、エンジン、トランクルーム内等のパーツは付属しておらず、シャシーも別物で後輪軸は金属シャフトですが、製作時間は短くてすみます。エンジンがぜひ欲しいという方はエンスー仕様のキットが「リアルスポーツカーシリーズ RS-59 ポルシェ911ターボ '85」として存在しますので、そちらの方をどうぞ。

 私はあまり考証派ではないので、キットの気になったところを少しだけ手を加えました。一つは930型の特徴のフロントバンパー上部のラバーパーツ部のモールドが薄すぎることです。ここは0.2mmプラ板を切り出してボディとバンパーパーツの間に挟んで再現しました。二つ目は前部ウインカー、テールランプのレンズの留めビスを旧車らしく洋白線で再現しました。

 塗装はサフ吹きの上から実車用タッチアップペイントで塗装、クリアコートはウレタンです。仕上げはツヤが出て比較的成功した方です(当社比)。

f:id:kmrz:20201010130651j:plain

その1

f:id:kmrz:20201010130724j:plain

その2

f:id:kmrz:20201010130740j:plain

その3

f:id:kmrz:20201010130756j:plain

その4

f:id:kmrz:20201010130816j:plain

その5

f:id:kmrz:20201010130842j:plain

その6

f:id:kmrz:20201010130913j:plain

その7

f:id:kmrz:20201010130930j:plain

その8

f:id:kmrz:20201010130951j:plain

その9(一応、映り込んでます)

ロードカーも911はカッコイイですね。

では、また。